10月12日から青森県東北町で開催された第18回全日本エルデストソフトボール大会に県代表RUSH!(名張支部)が出場しました。台風19号の影響により1・2日目の試合ができず、また広い範囲で甚大な被害があったことから、14日からトーナメント表を組み直して行われました。1回戦わっしょい青森(青森)に2-0と勝利、準々決勝Dreamsふじっぴい(静岡)に2-2ながら抽選で惜しくも敗れてしまいました。しかし、ベスト8と健闘しました。トーナメント表はこちら▶ BLOG
◆10/20津で三重県女性交流会を開催します
10月20日(日)津市河芸第2グラウンドに於いて三重県女性交流会が開催されます。エイトマンズレディース・Marine.G・伊勢ウイメンズソフトボールクラブ ・KEICHO CLUB・鈴鹿ミックスパイ・津ニュークィーンズ・EAGLE・名張エンペラーズ の女性8チームが試合等で交流を深めます。試合の組み合わせはこちら▶
◆11/17四日市で3種審判員講習会・桑名で3種記録員講習会が開催されます
11月17日(日)四日市市なやプラザ・四日市市富洲原地区運動広場で第3種公認審判員講習会が、桑名市大山田コミュニティプラザでは第3種公式記録員講習会が開催されます。ぜひ多数のご参加をお願いいたします。
【第3種公認審判員講習会】 |
【第3種公式記録員講習会】 |
◆10/6明和で第3種公認審判員講習会が開催されました
10月6日(日)明和町中央公民館・明和中学校第2グラウンドにおいて第3種公認審判員講習会が開催され、多気支部から6名、紀北支部から1名、計7名の受講者が午前中は学科、午後は実技の講義を受けました。写真・記事等はブログでご覧ください▶ BLOG
◆いきいき茨城ゆめ国体2019少年女子の結果をお知らせします
9月29日(日)~31日(火)まで茨城県下妻市千代川運動公園野球場で行われた第74回国民体育大会(いきいき茨城ゆめ国体2019)ソフトボール競技【少年女子】に8年ぶり出場の三重県は1回戦北海道に村林乙葉(津商)の本塁打などで6-0と完勝し準々決勝に駒を進めましたが、愛媛県に0-1と善戦しましたが残念ながら敗れました。イニングスコア等は以下の通りです。
◆9/29亀山市でみえスポーツフェスティバル2019ソフトボール大会が開催されました
9月29日(日)亀山でみえスポーツフェスティバル2019ソフトボール大会(主 催:みえスポーツフェスティバル実行委員会、共 催:三重県教育委員会・亀山市 亀山市教育委員会・ (公財)三重県体育協会・(一社)三重県レクリエーション協会・三重県スポーツ推進委員協議会)が9チーム参加して開催され、チキンが優勝、Kameyama侍が準優勝しました。結果等はこちらです(PDF)▶
◆9/29紀北で県男子リーグ最終節が行われました
9月29日(日)紀北町赤羽運動公園野球場・多目的グラウンドで県男子リーグ最終節(第7節)が行われ、リーグ戦の順位が決定しました。試合は順位決定戦に進出するあと1枠を巡り、アストニッシャーズ・明和クラブ・スカイラークスが前節まで勝ち点12で並び、地元・紀北ファイターズも2連勝すれば進出の可能性も残る中激戦が展開されました。結果、1試合目ジャガーズと引き分け、2試合目明和クラブに7-0と勝利したアストニッシャーズが順位決定戦に進出しました。三重県庁クラブ・ALLSTARS・ネッシーズ・アストニッシャーズが10月27日(日)御浜町・寺谷運動公園グラウンドでの順位決定戦で総合優勝を目指します。試合結果等は県男子リーグページへ▶
◆2019年度スポーツ教室・指導者(準指導員養成)講習会の開催予定をお知らせします
【スポーツ教室】 |
【指導者講習会(準指導員養成講習会)】 |
◆10/6明和町で第3種公認審判員講習会が開催されます
10月6日(日)明和町中央公民館・明和中学校第2グラウンドで第3種公認審判員講習会が開催されます。ぜひ多数のご参加をお願いいたします。第3種公認審判員講習会 要項(Wordファイル)ダウンロードはこちらから▶ 申込書(Excelファイル)ダウンロードはこちらから▶
◆9/23岐阜で日本スポーツマスターズ大会が行われました
◆9/22本日の県男子リーグは延期になりました
9月22日(日)紀北で行われる予定でした県男子リーグ第7節は天候不良により9月29日に延期になりました。