◆日本代表に河野・櫻庭2選手が選出!

2022年第11回男子アジアカップ(9/39/6高知県四万十市)及び、2022年第17回男子ワールドカップ(11/2612/4ニュージーランド オークランド)へ参加する日本代表選手を選考する『令和4年度男子TOP日本代表チーム選手選考会』が、令和4年7月18日(月・祝)〜20日(水)にトヨタスポーツセンターで開催され、三重ヴェルデウィンの河野拓郎選手、櫻庭佑輔選手が合格されました。男子TOP日本代表チームは今後、「第11回男子アジアカップ」に出場。ともにワールドカップのアジア地区予選を兼ねるこの大会で、ワールドカップ出場権獲得はもちろんのこと、アジアNo.1をかけて戦い、その先の「ワールドカップ制覇・世界一」をめざすことになります。2選手のさらなる飛躍が期待されます。男子TOP日本代表

 

◆三重ヴェルデウィン全国3位!-7/25全日本クラブ

7月23日から北海道石狩市で行われた「第43回全日本クラブ男子ソフトボール選手権大会」で三重ヴェルデウィンが1・2回戦・準々決勝と順調に勝ち進み、準決勝では王者・平林金属(今大会優勝)に敗れはしましたが見事全国大会3位になりました。結果は日ソのホームぺージで確認ください

◆夏季大会は松阪ジャガーズ優勝!

7月24日(日)松阪市総合運動公園多目的広場において「三重県夏季ソフトボール大会」が開催され、松阪ジャガーズが1回戦・決勝とも猛打を爆発させ優勝した。結果は以下の通りです。勝ち上がり表は大会情報から

 

【決勝】
・松阪ジャガーズ(松阪)16-6ヤンローズ(津)
ヤン0006 
松阪1294x 16(時間切れ)
【1回戦】
・旭化成(鈴鹿)7-15松阪ジャガーズ
松阪2310 15
旭化151   7(時間切れ)
・Ishihara(四日市)(棄権)0-7ヤンローズ

 

◆スカイラークスハイシニア2年連続V!-7/24県ハイシニア大会

7月24日(日)明和町総合グラウンド・明和中学校第2グラウンドにおいて「三重県ハイシニアソフトボール大会兼全日本ハイシニアソフトボール大会県予選会兼東海地域ハイシニアソフトボール大会県予選会」準決勝・決勝・第三代表決定戦が行われ、決勝で17安打17点を奪ったスカイラークスハイシニアが2年連続で優勝。全国大会への切符を手にした。結果は以下の通りです。

 

【決勝】
・スカイラークスハイシニア(桑名)17-6チーム伊勢・三重(伊勢度会)
スカ064502 17
伊勢004002 (時間切れ)
【準決勝】
・スカイラークスハイシニア6-4四日市ハイシニア(四日市)
スカ51000 
四日00040 (時間切れ)
・チーム伊勢・三重13-7MJクラブハイシニア(多気)
伊勢23314 13
MJ10105 (時間切れ)
【第三代表決定戦】
・四日市ハイシニア0-9MJクラブハイシニア
MJ030321 
四日000000 (時間切れ)

  

◆RUSH!5連覇!-7/17県エルデスト大会

7月17日(日)明和町明和中学校第2グラウンドにおいて「三重県エルデストソフトボール大会兼全日本エルデストソフトボール大会三重県予選会」が行われ、決勝で伊勢ドリームスを1-5で破ったRUSH!が5開催連続(2020年は中止)優勝。全国大会への切符を手にした。結果は以下の通りです。

  続きを読む