
9月26~29日新潟県新潟市などにおいて「第20回全日本ハイシニアソフトボール大会」が開催され、三重県代表スカイラークスハイシニア(桑名)が初優勝しました。初戦(2回戦)愛媛代表八幡浜ハイシニアを22-4、3回戦兵庫代表東播クラブを10-2、準々決勝徳島代表藍住GMを8-3と篠崎監督のもと、川本投手が2日に渡り3連投、大会は悪天候により準々決勝まで4チーム同時優勝となりました。詳細結果は日ソHPでご確認ください。

一般社団法人 三重県ソフトボール協会

9月26~29日新潟県新潟市などにおいて「第20回全日本ハイシニアソフトボール大会」が開催され、三重県代表スカイラークスハイシニア(桑名)が初優勝しました。初戦(2回戦)愛媛代表八幡浜ハイシニアを22-4、3回戦兵庫代表東播クラブを10-2、準々決勝徳島代表藍住GMを8-3と篠崎監督のもと、川本投手が2日に渡り3連投、大会は悪天候により準々決勝まで4チーム同時優勝となりました。詳細結果は日ソHPでご確認ください。



現在、滋賀県東近江市にて国民スポーツ大会成年男子種別が開催されています。2年ぶりに東海ブロック大会の激戦を制して出場権を獲得した三重県成年男子チームは、リーグの強豪チームの選手が各府県代表としてひしめく中、昨日、福井県、本日、大阪府に続き、強豪 栃木県を圧倒して決勝進出を決めました。
優勝すると1975年の三重国体での優勝以来50年ぶりです。どうぞみなさんご注目ください。
なお、明日の決勝戦は下記のとおり予定されており、
インターネットライブ配信もされるようです。
場所 滋賀県東近江市総合運動公園布引多目的グラウンド
予定時刻 10時〜
ライブ配信 国スポチャンネル

| 本日のバッテリークリニックは雨天のため中止です |

9月13日(土)~16日(火)に桑名市ノザキ製菓アイリスパーク球場など4会場で開催された「第46回全日本クラブ男子ソフトボール選手権大会」で地元三重の三重ヴェルデウィンが1回戦福島ソフトボールクラブ(福島)を5-1、2回戦新見城山クラブ5-0、準々決勝操明クラブ3-0、準決勝愛媛ウエスト7-0、決勝日本エコシステムを5-4で下し、2年ぶり2回目の優勝。地元開催に花を添えた。詳細結果は大会情報で見れます(こちらをクリック)


8月23日(土)~24日(日)静岡県富士市富士川緑地公園ソフトボール場で開催されている「国民スポーツ大会第46回東海ブロック大会ソフトボール競技会」において成年男子・三重県が決勝で岐阜県を破り、2年ぶり7回目のの国民スポーツ大会出場を決めた。なお、同じく決勝に駒を進めていた成年女子は1-2と惜しくも敗れた。結果は次の通りです。 続きを読む